2008年12月18日木曜日

高校の日本語クラスで年賀状作り

 11年生(日本の高校2年生)の日本語クラスにゲストとして呼ばれ、高校生たちと丑年の年賀状作りをした。日本郵便のホームページからテンプレートをいくつか選び、見本として印刷していった。

なかなか迫力のある?高校生のお兄さんたちもカワイイ牛さんの絵を描くのに夢中。
 クリエイティブな作品ができあがった。 牛?って思うのもあるけど(汗) この活動をする度に困るのが「今年もよろしく」ってどういう意味?という質問。
 そもそも「よろしくお願いします」の英語訳ってシチュエーションによって違うだろうし。「今年も頼りにしてまっせ」みたいな意味合いで、I am counting on you. という訳し方もあるようだが、なんか違うんだよなぁ・・・・。

こちらのランキングに参加中です
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

2 件のコメント:

  1. おーーーーー!!!
    やっぱり年賀状は良いですね!
    毎年書いてますけど、やっぱり来ると
    うれしいですよね。

    返信削除
  2. >ゆかちんさん
    アメリカはクリスマスカードが主流なので、年賀状ってやっぱり日本の文化なんですよねー。何十枚、何百枚と送るものなのだと説明したらけっこう驚いていました。
    私は今年喪中で年賀状だせませんけど、2010年は海外から送ってみようかと思っております。

    返信削除